早稲田大学人間科学会について
早稲田大学人間科学学術院では、2014年4月に、「早稲田大学人間科学学術院人間科学会」を設立いたしました。人間科学の学術的・社会的発展を目的として、在学生と卒業生の学術的活動や人的ネットワーク形成活動の支援を行っています。
人間科学会では、毎年10月に、所沢キャンパスにて総会を開催しています。詳細につきましては当Webサイトにてご案内いたします。
お知らせと活動報告
補助成果報告
氏名:趙嘉寧 所属:早稲田大学大学院人間科学研究科 博士後期課程3年 題目:Dynamic Dominate-Modal-aware Model for Multimodal Sentiment Analysis 会議名 …
補助成果報告
氏名:許 珍禎 所属:早稲田大学大学院人間科学研究科 修士課程2年 題目:Analysis of combined impact of information and emotional content on user …
補助成果報告
氏名:松田麗翔 所属:早稲田大学大学院人間科学研究科 修士課程1年 題目:被災地支援における災害ボランティアの意識と役割ー令和6年能登半島地震を事例としてー 会議名:日本地域福祉学会第39回大会(兵庫大会) 発表年月:2 …
お問い合わせ
以下のメールフォームをご利用ください。