早稲田大学人間科学会について
早稲田大学人間科学学術院では、2014年4月に、「早稲田大学人間科学学術院人間科学会」を設立いたしました。人間科学の学術的・社会的発展を目的として、在学生と卒業生の学術的活動や人的ネットワーク形成活動の支援を行っています。
人間科学会では、毎年10月に、所沢キャンパスにて総会を開催しています。詳細につきましては当Webサイトにてご案内いたします。
お知らせと活動報告
補助成果報告
氏名:趙方正 所属:早稲田大学大学院人間科学研究科 博士後期課程2年 題目:少数種アミノ酸を用いた祖先型リボソームタンパク質uS8の再構築 会議名:第45回日本分子生物学会年会 発表年月:2022年12月 成果報告書_趙 …
補助成果報告
氏名:崔爽 所属:早稲田大学大学院人間科学研究科 修士課程2年 題目:祖先型3-イソプロピルリンゴ酸脱水素酵素の網羅的復元と機能解析 会議名:日本分子生物学会 発表年月:2022年12月 成果報告書_崔爽
補助成果報告
氏名:LIU XIANGYU 所属:早稲田大学大学院人間科学研究科 博士後期課程5年 題目:How to measure the effect of reminiscence group therapy on mute …
お問い合わせ
以下のメールフォームをご利用ください。