早稲田大学人間科学会について

早稲田大学人間科学学術院では、2014年4月に、「早稲田大学人間科学学術院人間科学会」を設立いたしました。人間科学の学術的・社会的発展を目的として、在学生と卒業生の学術的活動や人的ネットワーク形成活動の支援を行っています。 

人間科学会では、毎年10月に、所沢キャンパスにて総会を開催しています。詳細につきましては当Webサイトにてご案内いたします。


早稲田大学人間科学学術院人間科学会規約


役員・運営委員会

お知らせと活動報告

補助成果報告

氏名:西口直輝 所属:早稲田大学人間科学部 4年 題目:ウロリチンAによる腸管上皮細胞におけるオートファジー活性化作用とその作用メカニズムの解析 会議名:第79回日本栄養・食糧学会大会 発表年月:2025年5月 成果報告 …

補助成果報告

氏名:時田隆弘 所属:早稲田大学人間科学部 e-school 健康福祉科学科 レベルC 題目:微細藻類が作用するオートファジー活性解析に基づく機能性評価 会議名:第79回日本栄養・食料学会大会 発表年月:2025年5月 …